2021.11.13
土曜日の朝に、美味しい時間を。
2021.10.16
楽しみを待つ時間には、豊かさがつまっていると思う。
2021.09.18
田んぼでつくるのは、コメだけではないのかもしれない。
2021.07.31
豊かさは小さな変化を味わうことから始まる
2021.06.4
はじめての田植えを終えて、今感じていること。
2021.05.19
振り返ってみると、予測不可能なことこそがおもしろい。
2021.05.7
はじめての代掻き。酸いも甘いも思い出づくり。
2021.05.1
果たして無事に芽は出てくるだろうか?
2021.04.27
少しずつ膨らんでいく期待と愛着。
2021.04.15
「基本はしっかり、でも時にはうっかり」
それがコメづくりを楽しむ秘訣かもしれない。
2021.04.7
さて、どうやって苗を育てようか?
2021.03.30
コメの品種選びは奥が深いよ。
2021.03.21
農業はけっこうクリエイティブだと思う。
2021.03.10
さて、田んぼはどうやって借りたらいいのか?
2021.02.8
この冬の時期に溢れんばかりの収穫を迎える野菜、 それは大根です。 我が家の畑の大根から、ご近所からの頂き物の大..
2020.12.31
ふと気づいたらあっという間に年の瀬になり、今年どんな1年だったかなと考えると、もはや記憶が薄れつつあることもか..
2020.11.21
11月29日(日)の夜にアヅマ堂にて、島に住む2人のゲストをお迎えして、お話会をします。 島の人たちとの新たな..
2020.09.15
9月26日土曜日の夜にアヅマ堂にて、島に住む2人のゲストをお迎えして、お話会をすることになりました。 島の人た..
2020.08.31
普段はオンラインで集まることが多いamatte編集チームですが、今夜はアヅマ堂に集合して、秋の企画についてみん..
2020.07.10
0021スナック春美 海士町にいくつかあるスナックの中でも、一際哀愁を漂わせているのが、知る人ぞ知る「スナック..