記事一覧 特集一覧 amatteとは? 編集室 お問い合わせ
記事 > 
2019.12.07

火山だった海岸、現在はキャンプ場に

0004 明屋海岸

海士町の北東に位置する豊田地区には、かつて火山だった「明屋海岸(あきやがいがん)」があります。菱浦港からは車・バスで20~25分程度。小一時間のサイクリングスポットとしてもおすすめです。

火山噴火の跡がわかる巨大な赤い絶壁と、ドーンと開かれた真っ青な日本海のコントラストが美しく、お天気がよければ約10km先の島後(隠岐の島)まで臨むことが出来ます。夏期には絶好の海水浴場、ダイビングスポット、町営キャンプ場として賑わいますが、町に暮らす私たちにとっては、年中ふと深呼吸をしたくなったら思わず車を走らせてしまう場所の一つ。中でも、真冬にここからのぞむ日本海を眺めていると、力強い波を前に、広い地球の上で、この島に住んでいる不思議をただ感じてしまいます。

赤壁「たらい岩」の火口に相当する場所は岩に囲まれたようにもなっており「女神がお産をした場所」などの神話も。流れ出た溶岩は、島前では唯一の、平坦な溶岩台地と平地を形づくりました。平地が生まれたお陰で、海士町では米づくりが可能となっています。

ハート型の穴が開いている「屏風岩」は「ハート岩」と呼ばれ、近年幸運や縁結びのパワースポットとしても人気です。(19年夏には、荒天でハートブレイクもありましたが、その後無事に復活。)

3km沖合に見える「松島」は隠岐諸島最大の無人島です。江戸時代には、対岸の知々井岬とともに幕府の御林地であり、代官が公用伐採を命じる時以外は斧を入れることができなかったとされていて、現在でも太古の自然が残っています。松島の周辺で採れるアカモクは「海の駅 松島」によって乾物やうどんに加工されており、お土産にもおすすめです!(キンニャモニャセンターや学習センターの土間などで購入可。)

ゆったり過ごせる日には、時計を外して海岸で過ごしてみませんか?フェリーが移動する景色をみたり、太陽の角度で、時の訪れを感じることができます。ベンチもあるので、ピクニックランチやリモートワークもおすすめです。






寺田 雅美
Masami Terada

amatte 編集室 / 海士町・東京2拠点暮らし
1982年生まれ、東京育ち。NPO法人ETIC aBCフェロー、隠岐ユネスコ世界ジオパーク×海士町の文化歴史にまつわるおしごとなど。隠岐ユネスコ世界ジオパーク認定外国語ガイド(2020.3月現在)。キーワードは、科学×アート、多様性、まなざし、冒険。人生の至福は夕陽をみること。

この人の書いた記事をみる



カテゴリー別に一覧をみる
キーワード別に一覧をみる
##amatte##イベント##コミュニティ##企画##編集会議#DIY#あじさい#うっかり#おいしい#おすそわけ#おばあちゃん#お雑煮#ご近所さん#そば#ふるさと納税#まき#みかん#イカ#インタビュー#オープンアイランド#クリエイティブ#シイの実#ジオ#マルシェ#世間話##休日#体験談##商店#図書館#地球#多拠点暮らし#大人の島留学#大地#寄り道#島のワイン#島前高校#島留学#崎みかん#成長#手仕事#手作り#暮らし#####梅しごと#歴史#漁師#産業##移住##節句#自然##観光#観察#農業#通勤#隠岐ユネスコ世界ジオパーク#風景#


2022.02.17
私的な島の図書館だより 「嗅ぐ文学、動く言葉、感じる読書」ラルフ・ジェームズ・サヴァリーズ
「嗅ぐ文学、動く言葉、感じる読書―自閉症者と小説を読む」 ラルフ・ジェームズ・サヴァリーズ 著 岩坂彰 訳 &..
2022.01.10
私的な島の図書館だより 「言葉を離れる」横尾忠則
横尾忠則さんのエッセイ 『言葉を離れる』   この本は広く皆さんにおすすめできません。おすすめは出来..
2021.12.20
私的な島の図書館だより 「その魔球に、まだ名はない」エレン・クレイジス
「その魔球に、まだ名はない」 エレン・クレイジス著       今回読んだのは、..
編集室
お問い合わせ